2015年、9月21日。
9月も残り少なくなり、花の季節ももう間もなく終わってしまいますね~
連休には軽登山くらいはしたいと 思っていたのですが
今まで何度もダニやぶよ、そして蜂やアブに悩まされ、漆にかぶれたのも一度や二度ではない私。
そんな私ですから、藪に入るときは、暑くてもカッパの上下を着こんでいたのです。
それなのに"(-""-)""(-""-)"
一週間ほど前から、大腿部の裏側に、原因不明の湿疹ができてしまいました。
歩くと衣類との接触で悪化したようなので 薬を塗ってガーゼを貼っています。
そんな調子なので、今日は、、少しだけ歩くつもりで 森へ・・・・(*'ω'*)
お目当てはこの花、
花の少ないこの時期には貴重な姿、
ホソバノツルリンドウです。

開いていたのは1,2輪、
でも 咲いていてくれました。
今年は少し色が薄め・・


アメリカセンダンクサも

クサギ(高さ3,4メートルになる落葉樹)
もう実になっていますね(まるで花のようですね。)
葉がとっても臭いので この名前なんですね。(ちょっとかわいそう)

前後しましたが・・・
2015年9月20日
連休二日目、
雨模様の日曜日
体調の悪い私は野山をあきらめて家族とともに。。
まずは 招かれていた 野点の席へ・・・・
(雨模様だったので 神社の社務所にて・・・)


お煎茶も点てていただいて・・・
とても 美味しくいただきました。

ドライブを楽しんでから 千歳空港へ、
家族が行きたがっていた、サマンサタバサの売り場へ
お菓子を置いているのは 道内で此処だけとか・・・

可愛い椅子に座って可愛いお菓子を食べることができます

驚いたのは空港の混雑ぶり・・・
駐車場は満車で 近郊の駐車場に車を置いて送迎バスに乗っていかなければ なりませんでした。
今 千歳空港は旅行客だけではなく。
温泉や映画館もあり 家族連れが楽しめるところになっています。
珍しいお菓子や お土産品などのお店も充実していましたね。
私たちも夕ご飯を食べて ゆっくり遊んできました。

、
こんにちは~♪
湿疹は、いかがですか?
お大事にしてくださいね。(*。*)
ホソバノツルリンドウ! はかなげですね。
それから、お茶会の様子や、千歳の様子など、楽しく拝見しました。(^。^)
by: なずな * 2015/09/23 19:34 * URL [
編集] |
TOP↑
なずなさんへ
おはようございます
ホソバノツルリンドウ、去年は色が濃くて元気そうでしたが、今年は陰に隠れていたので 薄めの色でした。もう一度 たくさん咲いた頃に行ってみたいと思っています。
お茶会
ココさん お茶会も素敵
そして、珍しいお花を拝見
ありがとうございました。
by: yasuco * 2015/09/25 20:52 *
URL [
編集] |
TOP↑
yasucoさんへ
コメントありがとうございます♪~
今朝も空気が冷たい札幌です、
街路樹も色づいてきて秋の深まりを感じてます~